2013年1月30日水曜日

大残業は続く

急ぎの仕事も概ね目処が立って来ました。しかしながら、あと数日大残業が続きそうです。エエ歳のおっちゃんやのにこんな事しとったらアカンのですけど、仕事は何でも有り難くさせて頂く主義ですので、まあ、仕方がないのかな。と、言うわけで本格的なブログの再開はあと数日お待ち下さい。再開しても大した事も書けませんけどね。


2013年1月23日水曜日

今年も大残業

現在大残業が続いております。でありますのでブログの方はちょっとお休みです。悪しからず。

2013年1月19日土曜日

陸送隊

先日のお話の続きです。
消防車と救急車の寄贈事業のボランティア陸送隊にめでたく選ばれたワタクシでありましたが、問題はどうやって親方に許しを得るか、でした。選考に通ってから様々な打ち合わせやらナンやらどんどんコトが進んで行くのですが、親方には言いそびれていてエラいこと焦っていました。そしてある時思い付いたのです。「せや!某自治体のエラいさんにどうしても必要な人材であると頼み込んでもらおう!」 そして、意を決して親方に言ったのです。「某自治体の議会から正式に出動の依頼が来たために断りきれない状況である。」とかナンとか言って、「社長には(当時親方のことを社長と言っていました。)某自治体から連絡が入ります。」と一発かましたのです。親方にしてみればナンやワケの解らんことを言われたからでしょうか、ああそうか、みたいなことをアッサリ言われたのですが、以外な反応で返って不安になりましたな。その後、打ち合わせ通り某自治体のそんなにエラく無い人に一本電話を入れてもらって一件落着したというわけです。その上、某新聞社がワタクシを取材に工場へとホンマに来た(これはホンマにワタクシの工作ではありません!)のを見た親方は完全に信じてくれたのです。そして、出発の挨拶に行った時、「任務のために精一杯励みなはれ!」と、大変ありがたいお言葉をいただいのでした。ウチの親方はホンマにエエ人です。いかがわしいことをしに行く訳では無いのですが、ペテンにかけたようなものですからその後ずっと今にいたるまで申し訳ない気持ちで一杯なんですよね。20年も前の話ですが昨日のことのように思い出されます。皆さん、ワタクシなんぞホンマとんでもないヤツでしょ?
さて、そんなこんなで日本を出発したのですが、・・・。(続く)引っ張るなぁ!

2013年1月17日木曜日

祝一周年

昨日、当工房業務日誌もめでたく一周年を迎えることができました。(昨日はキレイに忘れておりました。)ショウも無い内容のブログにもかかわらず見にきて頂いた皆様、一年間誠にありがとうございました。本年もご愛顧の程よろしくお願いいたします。
さて、2年目の業務日誌ですが、いよいよ本格的にネタが尽きてまいりました。業務日誌ですので仕事のネタのみを書かなければならないのですがちょっとしんどくなってきました。で、ありますので今年はそれ以外のネタもチョコッと出させて頂くことをお許し下さい。(ますますショーも無い内容になるけど・・・、すんません。)
さて、さて、本日のショーも無い話ですが、ワタクシ神戸の家具屋に弟子入りして2年目の時、ド厚かましいことに3週間休みをもらってインド、ネパールへ行っておりました。言い訳をするようですが、観光ではありません。某自治体で廃車になる消防車と救急車をネパール王国に寄贈するという事業に参加していたのです。インドのカルカッタ港からネパール王国の首都カトマンズまで消防車と救急車を陸送するというボランティア事業でありました。某自治体から公募されていたのですが、応募者数80名の中から7名選ばれその一人となったのです。(内4名は関係各位への配慮のため、既にメンバーは決まっており、つまりいわゆる、デキレースってやつです。あっ!言うてもた!)そんなモン選ばれるかいな、と軽い気持ちで応募したのですがアッサリ選ばれてしまったということなのです。ワタクシそれまでの人生でそんな競争率を突破したことありませんので、こりゃなんとしても参加したいと思い、どう言い訳して親方に許してもらうか無い知恵を絞ったのです。(続く)

2013年1月16日水曜日

作品の紹介

本日は作品の紹介です。
以前紹介させて頂いた積層合板の背板の椅子のペーパーコードバージョンです。今回材料はナラを使い、ペーパーコードで座面を編んでいるからでしょうか、見た目前回のモノより高級感があるような気がします。やっぱりお値段の方もチト高級になります。広い背板が背中を心地よくサポートしますので、座り心地は当工房の椅子の中でもピカイチであります。皆さん、食卓の椅子としてお一ついかがでしょうか?(10脚でも20脚でもOKです・・・、ちょっと時間いただきますけども。)




2013年1月15日火曜日

モノ作り

モノ作りは楽しい行為というかナンというか、人間が根源的に持っている欲求を満たす行為ではないかと思います。それはプロであってもアマチュアであっても同じです。我々プロにとってモノ作りは飯の種ではあるのですが、本当のところを言えば、「何かを作りたい」、という欲求を満たしているだけのように思うのです。それがつまり、「モノ作りは楽しい」、ってことなのでしょう。儲からん、儲からんと言いながら嬉々として仕事をしているのはそういった所に理由がありそうです。さて、一方でモノ作りは厳しいものです。自分のした仕事の結果をモロに目の前に突き付けられるからです。そこには言い訳は通用しません。出来たモノが全てであるのです。いまだにワタクシなんぞは、自分の作ったモノに100%満足したことはありません。毎回出来上がったモノを見てはゲンナリしているのです。(お客の皆さんエラいすんません。)そして作ったモノにはその人の性格がモロに出ます。緻密で繊細であることを想像させられるモノ、おおらかで大胆であることを想像させられるモノ、アバウトでええ加減なことを想像させられるモノなどです。毎回ワタクシが自分の作ったモノを見てはゲンナリしてしまうのは、自分の性格のアカンところを見せつけられるからなのかもしれません。写真は、そういったワタクシの性格がモロに出た椅子2点です。皆さんはこれをご覧になってどう思われますかな?


2013年1月13日日曜日

木工教室日曜日コース

本日木工教室日曜日コースです。寒い中、生徒さん達は製作に励んでおられました。当工房の暖房は薪ストーブのみでありますので、朝のうちは中々暖まりません。非常に申し訳ないのですが、いかんともし難いことです。やっぱり大きな灯油のストーブを導入せなアカンのかなあ。ただでさえ狭い工房が余計に狭くなるのは避けたいんやけどなぁ。まあ、もう一思案です。
さて、写真は、西宮からお越しのSさん製作のトレイというかお皿というべきか、というようなオッサレな作品です。材料はクルミです。こんな可愛らしいモノまで作りはるんですからレパートリーの広さは中々のモンです。西宮のSさん、お疲れ様でした!




2013年1月11日金曜日

住吉さん

本日は木工以外のお話を一つ。(ネタ不足なので御容赦を。)
もうかれこれ7,8年ほど続けておりますが、新年明けて1月7日は毎年住吉大社(住吉さん)にお詣りに行っております。1月7日は白馬神事(あおうましんじ)があるからです。この白馬神事は平安時代から住吉大社で続いている神事で、年の初めに白馬を見ると邪気が祓われると言うものです。邪気だらけのワタクシとしては是非ともお祓いしてもらわなければならないというワケです。初めて行った7,8年前は大して人もいなっかたのですがここ4,5年は、どエラい人です。さらに、この神馬に触れば御利益がある、ってなもんでたくさんの人でエラい騒ぎです。2年前などは、たくさんの人が神馬に触ろうと殺到するもんで、神馬が怖がって暴れそうになって、ホンマよく事故も無く済んだわ、というぐらいの大騒ぎでした。で、昨年からロープを張ってその中に入れないようにして、触れるようにそのお馬さんにロープ際をご巡回頂くということになったのです。しかしあれですよ、やっぱり我々日本人は規律正しい民族ですわ。ロープ張ったらその中には誰も入りませんモン。実にお行儀良く根気良く神馬が回って来るのを待ってますからねえ。しかも、前例の人は後列の人と交代してあげるのです。最近自信喪失の日本人ですが立派なモンです。どこかの柄の悪い国と大違いです。それはさておき、ありがたい神馬さんのお陰で本年もワタクシ、満タンの邪気を祓うことができたというわけなのです。(おみくじは、2年連続凶であります。何でやねん!、でアリマス。)
写真は、住吉大社の中にある楠君社というまあ、お稲荷さんですが、ここでいただく招き猫です。毎年2体ずついただいております。当工房の商売繁盛、千客万来をお願い申し上げているのです。


2013年1月10日木曜日

本年初仕入れ

本日は材料の仕入れに行って来ました。今日の仕入先はいつもと違う材木屋さんです。年に一回ぐらいしか行かない材木屋さんですから久し振りの訪問と言うことになります。たまにしかここで買わないのでワタクシなんぞは良い客ではないでしょうが、まあ、いくつか理由があるのです。一つは遠いと言うことです。この材木屋さんの所在地は大阪の岸和田でありましてワタクシには少々遠いのです。(岡山よりずっとマシやけど、気分的にちとキツいのであります。)二つ目は値段が高いと言うことです。(全部では無いのですが。)とにかく、在庫量とモノ自体の質は抜群に良いのですがお値段は少々高めですのでいつも使えると言うわけにはいかないのです。で、当工房ではある一つの樹種を仕入れる時など主に利用させて頂いているのです。(どの樹種であるかは秘密です。)大変申し訳ないのですが、仕入先も使い分けせざるを得ないのです。


2013年1月9日水曜日

生徒さんの作品紹介

本日は生徒さんの作品紹介です。
三木市からお越しのTさん制作のベッドサイドテーブルです。ご自分用と奥様用の2台制作されました。途中から設計変更もあり、ドナイなるのかな…、と心配いたしましたが、見事完成です。少々時間がかかりましたが良いモノに仕上がりました。Tさん、お疲れ様でした!



2013年1月8日火曜日

ダボハゼ

本日1月8日です。2013年も早8日も経ってしまいましたが、ワタクシはというと一週間ほどブログをサボってしまい、本日2013年2回目のブログです。新年早々この有り様ですので、今年も先が思いやられます。生来の怠け癖はなかなか治らないものであります。
さて、4日より業務開始の当工房でありますが有り難いことにロケットスタートで始まり、今日現在正月気分などは既にマッタクありません。正月気分どころか、猛獣に追っかけられている様な気分でナンやら焦っておるのですが、どの仕事も有り難いお仕事でありますので確実にコツコツとこなさなければなりません。で、本日めでたく納品させて頂いた仕事の紹介です。当工房は椅子の張り替えなども承っておりますが、今回させて頂いたモノはデンマーク製の椅子のペーパーコードの張り替えです。意外にも張り替えを受ける業者が無かったそうで、色々と探された結果、当工房ホームページからご依頼をいただきました。エエ椅子ですからねぇ、張り替えて大事にお使いになるというのもわかります。
2013年、当工房はダボハゼと言われようが、ナント言われようが、来たタマは全部打ちに行くのでアリマス!(またこんなこと言うとる、学習能力ゼロでアリマス。)



2013年1月2日水曜日

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。本年も当工房をお引き立ての方よろしくお願いいたします。
本日1月2日で申し訳ありませんが、ワタクシ元旦は死んだように一日中寝ておりましたもので悪しからずであります。人間寝るとなるとなんぼでも寝られるモンでありますなぁ、まだまだいけそうです。
さて、本年2013年は、1月4日から業務開始であります。有り難いことに今年も新年早々ロケットスタートしなければなりません。あれもやらなアカン、これもやらなアカン、でスケジュールの方はパッツンパッツンです。ヨッシャ!休養十分や!今年もオッチャンは突っ走るゾウ!(静かに淡々と暮らしたい気もするけど・・・、いやいや有り難いことです。)