本日は木工以外のお話を一つ。(ネタ不足なので御容赦を。)
もうかれこれ7,8年ほど続けておりますが、新年明けて1月7日は毎年住吉大社(住吉さん)にお詣りに行っております。1月7日は白馬神事(あおうましんじ)があるからです。この白馬神事は平安時代から住吉大社で続いている神事で、年の初めに白馬を見ると邪気が祓われると言うものです。邪気だらけのワタクシとしては是非ともお祓いしてもらわなければならないというワケです。初めて行った7,8年前は大して人もいなっかたのですがここ4,5年は、どエラい人です。さらに、この神馬に触れば御利益がある、ってなもんでたくさんの人でエラい騒ぎです。2年前などは、たくさんの人が神馬に触ろうと殺到するもんで、神馬が怖がって暴れそうになって、ホンマよく事故も無く済んだわ、というぐらいの大騒ぎでした。で、昨年からロープを張ってその中に入れないようにして、触れるようにそのお馬さんにロープ際をご巡回頂くということになったのです。しかしあれですよ、やっぱり我々日本人は規律正しい民族ですわ。ロープ張ったらその中には誰も入りませんモン。実にお行儀良く根気良く神馬が回って来るのを待ってますからねえ。しかも、前例の人は後列の人と交代してあげるのです。最近自信喪失の日本人ですが立派なモンです。どこかの柄の悪い国と大違いです。それはさておき、ありがたい神馬さんのお陰で本年もワタクシ、満タンの邪気を祓うことができたというわけなのです。(おみくじは、2年連続凶であります。何でやねん!、でアリマス。)
写真は、住吉大社の中にある楠君社というまあ、お稲荷さんですが、ここでいただく招き猫です。毎年2体ずついただいております。当工房の商売繁盛、千客万来をお願い申し上げているのです。
2013年1月11日金曜日
住吉さん
登録:
コメントの投稿 (Atom)
大槻先生
返信削除住吉大社へはずいぶん昔にお参りしたことがあります。しかし
白馬神事(あおうましんじ)については初めてお聞きしました。白馬を”あおうま”と呼ぶのも不思議ですね。
先日、テレビで、外国人による日本人の評価をやっていましたが、日本人の優しさと親切さそしてマナーの良さは最高の評価を得ていました。私たちは誇ってよいことですよね。
それにしても招き猫はかわいいですね。犬の様でもあるし、ネズミの様でもあるし。2匹で1ペアでしょうか?
私もこの招き猫が欲しくなりました。来年はお参りしてみようかな。
私は今日、友達に勧められて、ロト6の宝くじを買いました。
招き猫とロト6をペアで買うと当たるかも知れませんね。
西宮市のSより