2012年8月30日木曜日

兵庫はエエとこです。

昨日は但馬方面へ行っておりました。もちろん仕事ですが、内容はヒミツです。(やましい事では断じてアリマセン!)  久しぶりの曇り空で雨も降ったりしてうっとうしかったですねぇ。こうゆう日の但馬地方は良くいえばシットリとした土地、悪くいえば湿気満タンのジメジメした土地と言えるでしょうか。普段湿度の低いカラッとした土地(多少過ごし安いかな。)におりますのでより湿度の高さを感じました。こうして見ると兵庫県は広いです。私、生まれも育ちも兵庫県で人生の大半を兵庫県で過ごしておりますが、エエ歳になって初めて兵庫県の各地域の多様性を感じる様になりましたね。これからも兵庫県の隅から隅まで走り回って活動(ナンの活動?もちろん木工です。)して行きたいと思います。お声が掛かれば何処でもイキマッセ!


2012年8月28日火曜日

不思議な事

本日は午後からトラックに積んだままの材料を整理して工房の中に入れる作業でした。やたらに重い板をヒーヒー言いながら動かしていたのです。これぐらいの板ならばどの樹種でも重いのですがヤマザクラの板もなかなかのモンです。いやぁー、しんどかったですねぇ。しかし作業が終わった後は腰が少々痛くなったぐらいでスポーツをした後の様な心地好い疲労といった感じでしたね。(疲れ過ぎてオツムが壊れてしまったのかも?) 
さて、以前から不思議に思っていたのですが、ある特定の樹種を使う仕事があると、何故かその後もその樹種を使う仕事が続くのです。お客様がそれぞれ申し合わせているわけではないのにそういった事が実に多いのです。(もちろん私がその方向へ誘導しているわけでも無い。)この度のヤマザクラもそうで、何故かこの後数点続くのです。不思議やなぁ。まっ、世の中不思議な事は多いですけどね。(当工房が開業後15年も続いているのが最も不思議な事という意見もアリ。)


2012年8月26日日曜日

ペーパーコード編み

本日は木工教室日曜日コースです。午後からはお一人でしたので、私もちょこっと仕事をすることにしました。(もちろん生徒さんに注意を払いながらであります!)  ベテランの生徒さんでしてお一人でドンドン進めて行かれるのでちょっと甘えさせていただいたと言うことです。で、その仕事とはペーパーコードを編む作業です。遅れに遅れている檜のラウンジチェアーの座がペーパーコード編みなのです。お陰様でもう少しで完成というところまで進みました。後一息です、がんばりましょう!


2012年8月25日土曜日

キョーレツな残暑(ワタシ的には)

本日もドピーカンの晴れです。したがってとっても暑かったということになります。8月上旬の暑い盛りに較べると工房内の室温はたいしたことないのですが、何故かとっても暑く感じます。やたらに眠いし、仕事は精彩を欠くし、ここ数日は何もかもサッパリです、ホンマに。とうとう私の体力も尽きかけてきた様な気がします。ナンでやろか、夏は好きやのに。この程度の暑さや、仕事のハードさなどへっちゃらやったのに。歳のせいにしたくないのですが、どうも例年とは違ってきた様ですな。後二週間ほどでしょうか、この暑さをナンとかしのいでモノ作りを続けたいと思います・・・がね。(ビールが美味いのが救いかな?)


2012年8月22日水曜日

来客

本日は来客がありました。もう十年以上お付き合いいただいている大切なお客様です。諸事情あって現在の工房に引越した時も真っ先に駆け付けていただいた有り難いお客様です。ご注文の家具の打ち合わせで来ていただいたのですが、その他のお話しもしたりして、あっという間に時間が過ぎましたね。長いお付き合いをいただいているお客様と話しをしていると昔のことが色々と思い出されます。このお客様から見て、ちょっとはマシな家具屋になれたかな?私達モノ作り屋はこういったお客様に育てていただいているのです。


2012年8月21日火曜日

木工ヤスリ

本日はヤスリのお話。私最近木工ヤスリにハマっております。「日本の木工は刃物ヤロ!」と、お叱りを受けそうですが、これがエライ重宝するのです。面を取ったり、Rを取ったりと便利してます。ヨーロッパの木工はヤスリの文化でして、様々なヤスリを駆使して木を成型している様です。以前、何かの本でベテランの職人の工房に色々なヤスリがズラリと並んでいるのを見たことがあります、我々がカンナを並べている様に。しかし、良く考えてみると私の作るモノはそんなにRを多用するモノではありませんし、言う程無かったら困るということは無いかな?(どっちやねん!)  とにかく、便利な道具は何でも使ってみよう!と言うことにしておきましょう。


2012年8月20日月曜日

ビールが飲みたい!

本日は椅子の組み立てに入りました。椅子を組み立てる時、当工房では二液性の接着剤を使うのです。この接着剤、硬化するのが速くて、やたらとセワシナイのですが、この季節は特にセワシナイのです。10分以内に組み立てを完了させなければならないのですから、そらもうエライ騒ぎです。何回かに分けて作業するのですが終わった後は汗だくでヘロヘロになります。こうなったらもうスポーツですな。組み立ての工程もうまく行きましたし、帰ってからのビールがうまいのは間違い無しです。はよ帰ろ。


2012年8月19日日曜日

本日も木工教室

本日は木工教室日曜日コースでした。灼熱の工房の中(今日はだいぶマシ)、いつもの様に熱心に取り組まれていました。結構複雑な構造のモノを作られていて、そのチャレンジ精神には驚かされます。それでもって、ちゃんとモノとして収まっていくところがまたまた驚きです。私としても刺激になりますよ、ホンマに。皆様、今週もお疲れ様でした。怪我に気をつけて来週も頑張りましょう!


2012年8月18日土曜日

針葉樹で椅子を作るということ

現在、檜で椅子を製作中ですが、檜や杉等針葉樹で椅子を作るということは困難が伴います。少ない部材で体重を支えなければならない椅子を軟らかい針葉樹で作るということなので少々無理があるからなのです。出来ない訳ではないのですが、部材を大きく、なおかつ太くしなければならないのでデザイン的に自由度が無い、つまりカッコ良く作りにくいのです。画像の椅子は過去に試作した杉、檜で製作したモノです。強度的にギリギリ過ぎて、売り物に出来ないと判断したため、ボツにしたモノです。来客や教室の生徒さん用に現在は使っています。(薪にならずに済んだという訳です。) 壁にぶら下げても問題無いくらいの軽さが唯一の長所でしょうか。でありますのでこの度の檜のラウンジチェアーは部材のゴッツイ、マッチョな感じに仕上がりそうです。ナンとかカッコ良く出来ないかな?出来上がりが楽しみです。


2012年8月17日金曜日

気が付けば8月半ば過ぎ

またまたブログをサボってしまいました。あれや、これや、それや、どこや、いつや、だれや、ナンや、カンや、でもうホンマにドタバタでしたもんで・・・。(この度の言い訳は特にご容赦あれ。)  こんなに忙しくさせてもらっているのはホンマにありがたい事ですけど今週はちとキツかったな。
さて、画像は兵庫県産木材の檜で製作中のラウンジチェアーの部材です。例によって例の如く短納期の仕事なんですがカタチが特にシンプルなので、ちゃっちゃっと出来そうです。(こういう場合、ちゃっちゃっと、出来たことは無かったりするが。)  まっ、楽しんでやらしてもらいますわ。


2012年8月11日土曜日

道楽

本日より世間様はお盆休みです。当工房はありがたいことに大忙しですので休みは無しです。(ちょっと自慢。) 休みが無いことを気の毒がっていただいているのですが、これが以外と当の本人はナンとも無いのです。私の仕事ナンゾは道楽と言うか遊びみたいなモンです。遊び(道楽)もたまには疲れますが、遊び(道楽)を嫌々する人はあまりいないのと同じ様に私も概ね楽しんで仕事(道楽?)をしているって事です。50近くなって初めてこんな気持ちになって来ました。商売ですから売上やナンやらばかり気になった時期もありましたが、この歳になって何故か作ることを楽しめる様になったのです。ナンでやろか、ボケて来たのかな?(早過ぎる?)  仕事が楽しいというのはホンマにありがたいことです。(だが、少しは(?)、売上げも気になるな、やっぱり。)
画像は季節に似合わない当工房定番の手炙り火鉢です。特に意味はありません、悪しからず。


2012年8月8日水曜日

第一弾

某有名雑貨店向けのスツール第一弾の木地作成が終わり、本日塗装工程に入りました。これでお盆休暇前に納品出来ることになりました。その某有名雑貨店様は神戸の繁華街の真ん中にあり、お盆休暇中は大変な人混みだそうです。ですから、それまでに新商品を店頭に並べたいという事で大急ぎで作ったのです。それでも、当初第一弾として予定していた本数より少ない数で勘弁してもらったので完納ということではありません。この後も引き続きこつこつとした作業が続くのです。(もちろん、他の仕事と平行しての事です。) 今年の夏は仕事満タンでありがたいことであります。


2012年8月6日月曜日

楕円治具

本日は楕円のお話を一つ。当工房では楕円のテーブルの注文をちょくちょくいただきます。真円のテーブルを考えておられるお客様に楕円のテーブルをお勧めする事が多いからなのです。真円のテーブルは以外と場所を取りますからね。そこで問題になるのが楕円の出し方(書き方)です。知ってる人は知っている方法ですが、知らない人も同業には多い様です。私も誰から習ったわけでも無いのですが、ある時木工の洋書で楕円治具でもって楕円を加工している写真を見て、自分で治具を作ってみたのが最初でした。それからは、楕円のテーブルを作る機会が増えましたね。(ちなみに現在も注文をいただいており、納品を待ってもらっている状態です。) 本日の画像は楕円のちゃぶ台の型板と最初に作った楕円治具です。(今だ立派に現役です。) 



2012年8月5日日曜日

生徒さん作品紹介

本日は生徒さんの作品紹介です。檜の一等材を使ったサイドチェアーです。シンプルで嫌味の無いカタチは見た目に安心感のある作品です。「一家に一本サイドチェアー」って感じの椅子になりましたね。座面のざぐり作業は節が多いために苦労された事でしょうが、すっきりとした完成具合です。Sさん、お疲れ様でした!




2012年8月4日土曜日

展示会のご案内

展示会のご案内です。9月29日、9月30日の二日間、アートクラフトフェスティバルinたんば2012に出展いたします。このクラフトフェアーは180組余りのモノ作り屋さんが参加するという全国的にも大きなクラフトフェアーです。芝生の公園での屋外展示ですので、天気が良ければ気持ちの良い展示会になるのです。(ここ二年ほどは二日とも良い天気だったそうですが、例年並なら一日は雨が降るのです、残念ながら・・・。)  で、ありますので、天気が良くても悪くても、御用とお急ぎの無い方は是非お越し下さい。



2012年8月3日金曜日

ワクワクとヘロヘロ

余り言いたくないのですが、本日も暑い一日でした。風が良く吹いたので体感的にはマシでしたがヘロヘロです。有り難いことに、いっぺんに3アイテムの仕事をしなければならなくなったので、もーとにかくドタバタで、暑いわ、なんやかんやらで、ちょっとお疲れ気味です。毎年のことですが、こんな感じでドタバタ、ヒーヒー、で夏が過ぎて行くんでしょうね。で、この3アイテムの内一つは、ナンと天蓋付きベッドで、しかも貴重なヤマザクラで作るのです。(オーッ、ダイナマイトな仕事やゾ!)  大物をやっつけるというのはナンかワクワクしますなぁ!ということで、今年の夏はワクワクとヘロヘロのせめぎ合いであるのです。(気がついたら、倒れていたりして・・・。)



2012年8月2日木曜日

材料の仕入れ

またまたブログをサボってしまいました。
さて、本日は材料を仕入れに行ってきました。国内産の広葉樹を少々揃えなければならなくなった為、いつもと違う材木屋さんに行って来たのです。その材木屋さんは本日がお初でしたが、安定して国内産の広葉樹が入荷すると言う事でした。国内産の広葉樹を使わなければならない時はいつも難儀していたので、これで一安心です。つまり、本日より当工房の仕事の幅がグンと広くなったということであります。もちろん、いつもの材木屋さんとの付き合いはこれからも続けたいので、今後ともよろしくお願いいたします。(今日のところはカンベンしてください。)