本日は生徒さんの作品紹介です。檜の一等材を使ったサイドチェアーです。シンプルで嫌味の無いカタチは見た目に安心感のある作品です。「一家に一本サイドチェアー」って感じの椅子になりましたね。座面のざぐり作業は節が多いために苦労された事でしょうが、すっきりとした完成具合です。Sさん、お疲れ様でした!
大槻先生さっそく 生徒さん作品に掲載していただきありがとうございます。檜の一等材を使ったなんてまことに恐です。ホームセンタで買った2x4材の檜です。確かに節は多かったのですが、部材が柔らかくザグリは意外とスムーズに行きました。全体的に軽く作ろうと思ったのですが、座板が35mmと厚かったため座板を乗せたら一気に重くなりました。次回は先生に勧められたように小さな”コーヒーテーブル”を作って、同様な椅子をもう一脚作ろうかな。次回は座板を25mmにして、背板にもう少し”R”を付けて軽さ見栄えを少し良くして姉妹版としましょう。今から楽しみです。それにしてもザグリは楽しいなー。四方反りカンナは大活躍です。もう一丁購入を考えています。西宮市のSより
西宮のSさんいつもコメントありがとうございます。ざぐりは、木工していることを実感させてくれる作業ですね。サイズ違いの四方反り台カンナを揃えるのも良いかも知れません。
大槻先生
返信削除さっそく 生徒さん作品に掲載していただきありがとうございます。檜の一等材を使ったなんてまことに恐です。
ホームセンタで買った2x4材の檜です。
確かに節は多かったのですが、部材が柔らかくザグリは意外とスムーズに行きました。
全体的に軽く作ろうと思ったのですが、座板が35mmと厚かったため座板を乗せたら一気に重くなりました。
次回は先生に勧められたように小さな”コーヒーテーブル”を
作って、同様な椅子をもう一脚作ろうかな。
次回は座板を25mmにして、背板にもう少し”R”を付けて
軽さ見栄えを少し良くして姉妹版としましょう。
今から楽しみです。それにしてもザグリは楽しいなー。
四方反りカンナは大活躍です。もう一丁購入を考えています。
西宮市のSより
西宮のSさんいつもコメントありがとうございます。
返信削除ざぐりは、木工していることを実感させてくれる作業ですね。サイズ違いの四方反り台カンナを揃えるのも良いかも知れません。