2012年8月21日火曜日

木工ヤスリ

本日はヤスリのお話。私最近木工ヤスリにハマっております。「日本の木工は刃物ヤロ!」と、お叱りを受けそうですが、これがエライ重宝するのです。面を取ったり、Rを取ったりと便利してます。ヨーロッパの木工はヤスリの文化でして、様々なヤスリを駆使して木を成型している様です。以前、何かの本でベテランの職人の工房に色々なヤスリがズラリと並んでいるのを見たことがあります、我々がカンナを並べている様に。しかし、良く考えてみると私の作るモノはそんなにRを多用するモノではありませんし、言う程無かったら困るということは無いかな?(どっちやねん!)  とにかく、便利な道具は何でも使ってみよう!と言うことにしておきましょう。


1 件のコメント:

  1. 大槻先生

    やすりにはまっておられるとか。ヨーロッパではどのようにやすりを使っているのでしょうか? 
    鉄工の場合はやすりを使用するのはよく聞きますが。

    木工用のやすりがあるのでしょうか?

    ドリルで開けた穴の仕上げなどで何度か使用しましたが、ほとんど使用したことがありません。100均で買ったやすりが数本あるだけです。次回使用方法など教えていただければ幸いです。

    さて、今、テレビで女性のDIYが最近はやっているとのニュースが出ていました。本格的な家具作りではなく、丸のこやバッテリードリルなどを使用して、ちょっとした家具やベランダなどを作るとか。女性はずっと家にいることが多いので、家具等への関心が高いとのこと。確かにかわいらしい作品が多いようでした。ホームセンターなどで教室を開いているとのこと。千葉ではDIYショーなども開かれているようです。

    西宮市のSより






    返信削除