2012年7月1日日曜日

暑さ対策

梅雨です。うっとうしいです。今年の梅雨は大して暑く無く過ごし安いのですがうっとうしいものはうっとうしいのです。当工房のオンボロプレハブは軒が短いので雨降りの日に窓を開けると雨が吹き込んできます。ですから梅雨の時期は暑いのに窓が開けられないということになるのです。なんちゅうコッチャです。そこで当工房では世間様より一足早く扇風機に御登場願うという訳です。当工房の扇風機は御歳二十六歳のフルツワモノですが、今だパワフルな風を生み出すスグレモノの工場扇です。普段は換気扇としてホコリやサンディングの粉を一気に吹き飛ばすのが仕事なのですが、梅雨から夏の時期は暑さを吹き飛ばしてくれる有り難い存在です。最も暑い時期にはスポットエアコンとの併用で灼熱の工房を冷やしてくれる頼もしいヤツなのです。(これだけ褒めれば壊れずに動いてくれるヤロ。)  節電は意識しなければなりませんがこれをせんと死んでしまいそうなのでナンとかご勘弁いただけないでしょうか。 当工房の暑さ対策にご理解のほどよろしくお願いいたします。


2 件のコメント:

  1. 大槻先生

    ついにあの大扇風機が登場しましたか?通常のエアコンを工房に入れますと10馬力では足らないと思います。それに代わって工房を1/10以下の電力で冷やす大扇風機はけなげで頼もしい助っ人ですね。
    それにしても今日は今年初めての猛暑日でした。
    久しぶりに休みを取って、墨入れをしようとしましたが、全く先に進みませんでした。なぜなら原寸図を書いていなかったからです。本に出ている寸法で間に合うだろうと思ったらとんでもないことでした。急きょ今日は図面書きの日に変更。
    材料を2階のドラフター前に上げて、実物を見ながらの図面書きでした。
    やはりちゃんと手順を踏まないとあきませんね。

    そして、ついに今年初めての冷房を入れてしまいました。
    何か罪の意識を感じながら、背に腹は代えられないとばかりに。

    話変わって、近くの屋久杉の銘木店に寄ってみました。
    屋久杉、ケヤキ、栃の銘木の家具やテーブル素材を扱っておられました。素晴らしい作品ですが、最近は安い家具が出回っていて、なかなか買い手はいなくて大変ですと言っておられました。詳細は次回に工房でお話しします。

    西宮市のSより

    返信削除
  2. 西宮のSさんいつもコメントありがとうございます。

    今日は暑かったですね。仕入れから帰って来て工房の中に入ると閉め切っていた為ヒドイ暑さでした。とうとう来やがったな!って感じです。

    手順を守るという事は大切です。私などは納期が無く焦っている時でも出来るだけ手順を省かない様に心がけています。手順というものは理に適っているので忠実に守った方がかえって早く作業が進んだりするのです。焦って焦らず、です。

    返信削除