2012年12月27日木曜日

メリとハリ

現在制作中のベッドに敷き詰めるすのこ状の板には、床板として加工されている既製品を利用しています。手抜きのようですがこういった既製品を利用することの方が合理的であると考えているからです。もちろん全く加工しない訳ではなく、ワタクシの方でも多少の加工はするのですが重宝するのです。このような部分に使う材料は上等なモノを使う必要はありませんので、今回も檜の一等材を使っております。一等材と言うと上等に聞こえますが、まあ、簡単に言うと節アリ材ということです。こんな材料を削って薄く加工すると節が抜けて穴があいてしまいます。こうなると、穴を埋めるか、節のある部分を棄ててしまうかのどちらかになってしまいます。ドエライ手間をかけるか、ドエライ歩留まりの悪いことになるか、ということになるのです。エエ材料を使えば良いのですが、それももったいないとなると、御登場頂くのが既製品の床板様ということになります。この既製品の床板はとてもスグレモノです。兵庫県産木材を使った無塗装のモノで、ナント節で空いてしまった穴に埋め木を施した板なのです。しかも、あたかも節が抜けずにいるように小さな枝のような埋め木を埋めている念の入れようなのですから驚きです。これぞ、ジャパンプレミアムでありますよ!(ちょっと大層かな? )  えらい手間かけているけど、この板作っているとこ勘定合ってるんかな?  面倒臭いことを人に安い値段でやらせている様で何か微妙でもありますが。まあ、いずれにしても当工房が制作するような手作り家具であっても、材料使いはメリハリをつけなければならないのです。


0 件のコメント:

コメントを投稿